Recruit
採用情報

FloBoardが目指す未来
2014年に2名でスタートしたFloBoardは、多くの素晴らしい仲間の参画を経て、日本社会を支える基幹システムの開発や、
自社システムを作れる企業にまで成長しました。
次に私たちが目指すのは、日本の開発現場と共に歩む総合ITプロバイダーとして、今までにない新しい価値を世界に提供することです。
私たちは「世界のIT企業から信頼される会社」、そして「社員が誇りを持てる会社」へと更なる進化を遂げるため、多様な人材を求めています。
2014年に2名でスタートしたFloBoardは、多くの素晴らしい仲間の参画を経て、日本社会を支える基幹システムの開発や、自社システムを作れる企業にまで成長しました。
次に私たちが目指すのは、日本の開発現場と共に歩む総合ITプロバイダーとして、今までにない新しい価値を世界に提供することです。
私たちは「世界のIT企業から信頼される会社」、そして「社員が誇りを持てる会社」へと更なる進化を遂げるため、多様な人材を求めています。
フリーランス/派遣エンジニア登録
-
Step2
オンライン面談申込み受付後、当社担当コーディネーターからお電話で連絡いたします。
■ 1.説明
派遣の仕組みや各種手続きについて、ご説明します。派遣でのご就業が初めての方にも分かりやすくご説明させていただきます。ご安心ください。
説明が完了しましたら、オンライン面談の予定をスケジュールします。説明後すぐの面談も可能ですので、お申し付けください。
■ 2.オンライン面談
これまでのご経歴やご希望条件、今後のキャリアプランなどについて、コーディネーターがお聞きします。履歴書等をご準備ください。
※ 面談の所要時間は約15~30分です。
※ 最速で当日中に求人のご案内が可能です。
-
Step3
お仕事紹介、就業先の職場見学登録いただいた情報や、面談で伺った内容に基づいて、あなたにぴったりな仕事をご紹介していきます。経験・スキル・希望条件にマッチした仕事が見つかり次第、電話やメールでご案内します。
その後、当社担当コーディネーターと一緒に就業予定企業を訪問いただき、お仕事の詳細、担当するプロジェクト内容などを確認していただきます。ご希望やご不明点がありましたら、遠慮なくご相談ください。
-
Step4
就業条件決定、契約を締結就業に関する条件を再度確認し、就業が決定しましたら、当社との雇用契約書を取り交わします。
※ 給与の手続きなどもこの時点で行います。
-
Step5
お仕事スタートお仕事がスタートします。働いていく中で、悩みや不明点などが出てきましたら、 当社担当コーディネーターやキャリアコーディネーターに、遠慮なくご相談ください。
面談の際に、ご希望に沿った求人がありましたら、早ければ1週間以内、通常2~3週間程度でお仕事を始めていただくことが可能です。
また、契約満了前に、契約更新のご確認をさせていただきます。
当該就業先又はプロジェクト満了の場合は、再度お仕事に関するご希望を確認した上で、 次のお仕事のご案内を致します。キャリアカウンセラーに働き方や将来について相談することもできます。 当社担当コーディネーターはお仕事を紹介するだけでなく、継続的に働くあなたをサポートします。
新卒採用
募集対象 | 4年制大学の学部課程、大学院の修士課程・博士課程、および高等専門学校を卒業 (修了) 見込みの方 ※学部、学科不 |
---|---|
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年1回(7月) |
勤務地 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸1-8-8 大樹生命亀戸ビル9F ※変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む) |
就業時間・勤務 | 9:00〜18:00(休憩1時間、実働8時間) |
試用期間 | あり(原則入社後6ヶ月) |
休日 | 年間休日120日
|
時間外労働 | 業務上の都合によりやむを得ない場合に、労働時間を延長することがある |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
福利厚生・ 人材開発制度 |
|
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
選考の流れ | 書類選考 一次面接 二次面接(最終) 内定 |
中途採用
募集対象 | 学歴、年齢:不問 日本語:日常会話レベル 経験:それぞれ2年以上の実務経験 |
---|---|
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年1回(7月) |
勤務地 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸1-8-8 大樹生命亀戸ビル9F ※変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む) |
就業時間・勤務 | 9:00〜18:00(休憩1時間、実働8時間) |
試用期間 | あり(原則入社後3ヶ月) |
休日 | 年間休日120日
|
時間外労働 | 業務上の都合によりやむを得ない場合に、労働時間を延長することがある |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
福利厚生・ 人材開発制度 |
|
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
選考の流れ | 書類選考 一次面接 二次面接(最終) 内定 |

RECRUIT
採用情報